材料2つ!ドレッシングのベース

isuzu50
isuzu50 @cook_40034381

アレンジ自在のドレッシング。これだけ作っておけば和洋中とお好みに合わせて使えます。
このレシピの生い立ち
自家製ドレッシングを作るうちにレシピがだんだん簡素化されました。

材料2つ!ドレッシングのベース

アレンジ自在のドレッシング。これだけ作っておけば和洋中とお好みに合わせて使えます。
このレシピの生い立ち
自家製ドレッシングを作るうちにレシピがだんだん簡素化されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新玉ねぎ 中1個
  2. すし酢 100cc

作り方

  1. 1

    新玉ねぎを粗く刻んですし酢と一緒にミキサーにかける。

  2. 2

    同量の明太子とマヨネーズで「明太マヨ」

  3. 3

    同量のマヨネーズとハーブソルト少々を加えて、みじん切りのトマト(甘めのトマトが好相性)とあえて「トマトドレッシング」。

  4. 4

    「みどりサラダ」
    つぶしたアボカド半分と大さじ3のベースをまぜて、水菜・スナップえんどう・きゅうりを和えました。

  5. 5

    同量のドレッシングベース、オリーブオイル、マヨネーズにハチミツを少々。ハーブソルトで味を引き締めて「ランチドレッシング」。

コツ・ポイント

食べるときにオイルや塩こしょうを加えてください。粉チーズを足せばシーザー風、ごま油と顆粒ガラスープを加えれば中華風、しょう油を足せば和風と、なんにでも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
isuzu50
isuzu50 @cook_40034381
に公開
意外と簡単!身近なもので代用できる!圧力鍋が大活躍!・・・といった副題がつきそうなレシピがお好みです。
もっと読む

似たレシピ