
しょうがたっぷりうどん(風邪ひきさんへ)

さすらい猫 @cook_40045626
しょうがたっぷりで体が温まります。本当は青ネギを入れたかったけど、なかったので代わりに玉ネギを入れました。野菜は好きなものなんでも入れてOKです。
このレシピの生い立ち
ダンナが風邪で倒れた!栄養補給に、消化によいうどんに体によいしょうがをたっぷり入れたらいいのでは・・・ということで作ってみました。
なすと味噌はダンナの好物なので入れたけど、なくてもいける。
しょうがたっぷりうどん(風邪ひきさんへ)
しょうがたっぷりで体が温まります。本当は青ネギを入れたかったけど、なかったので代わりに玉ネギを入れました。野菜は好きなものなんでも入れてOKです。
このレシピの生い立ち
ダンナが風邪で倒れた!栄養補給に、消化によいうどんに体によいしょうがをたっぷり入れたらいいのでは・・・ということで作ってみました。
なすと味噌はダンナの好物なので入れたけど、なくてもいける。
作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸かし、うどんを茹でる。(冷凍うどんを使用したので、1~1.5分)
- 2
□を全て鍋に入れ、中火にかける。沸騰する前に、★を全て投入。具材に火が通るまで煮る。
- 3
火を止めてから2に味噌を溶かす。ちなみに、味噌がなくても味はしっかりついているのでなくてもOK。分量も好みでOK。
- 4
再び中火にかけ、1で茹でたうどんを入れる。3分くらい茹でたら火を止め、溶き卵を回し入れる。
器に盛って、好みで七味をどうぞ。
コツ・ポイント
愛情込めて煮込むのみ!
似たレシピ
-
-
-
【染みわたる】しょうがたっぷりうどん 【染みわたる】しょうがたっぷりうどん
作業目安約10分!時短でほかほかしょうがうどん材料費も少なく、節約もできる最強レシピ体に染み渡るしょうがのコクをご堪能あれ〜✨ まるるん -
Stoubで生姜たっぷり簡単!キムチ鍋 Stoubで生姜たっぷり簡単!キムチ鍋
生姜とにんにく豆板醤で味付け好きな具を入れて煮込むだけ、スープ代わりにごはんにピッタリ!カラダも温まり幸せ気分♡ とまとママ☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17553712