木の葉丼

ぴっぺん
ぴっぺん @cook_40034414

冷蔵庫の残り物でできる簡単・ヘルシー丼です。
このレシピの生い立ち
風邪でダウンした時にぱぱっと作ってもらいました。おかゆよりよかった。

木の葉丼

冷蔵庫の残り物でできる簡単・ヘルシー丼です。
このレシピの生い立ち
風邪でダウンした時にぱぱっと作ってもらいました。おかゆよりよかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 大1/4くらい
  2. しめじ 半つき
  3. たまねぎ 1/4個
  4. かまぼこ 適量
  5. 2個
  6. 三つ葉 少々
  7. ★しょうゆ 大さじ3
  8. ★砂糖 大さじ1.5
  9. ★だしの素 小さじ2
  10. あら ひとつまみ
  11. ★みりん 大さじ1
  12. 七味 少々

作り方

  1. 1

    材料を適当な大きさに切る。小鍋に少量の水と★の調味料を入れ、切った具材を入れてしばらく煮たてる。

  2. 2

    具材にだしが浸みてきたら、溶き卵をふわっとかけて半熟の状態で火を止める。余熱で卵に熱を少し通す。

  3. 3

    器にご飯を盛り、上から具材と汁をかけ、お好みで七味、三つ葉、刻みのりなどをのせたらできあがり。

コツ・ポイント

調味料の分量はお好みで。ちなみに甘さをきかせて塩でしめる、がぴぴ流。^^味見の段階では若干濃いくらいの方がごはんにかけた時ちょうどいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴっぺん
ぴっぺん @cook_40034414
に公開
日々のレシピを記録します。目標は100レシピ。2008年中に達成するぞ。
もっと読む

似たレシピ