わらびもち 10分

スナッキー
スナッキー @cook_40048881

わらびもちこを使わずに簡単にできます 急なお客さんにも喜んでいただけます 6月に話題のレシピ入り
ありがとうございます
このレシピの生い立ち
わらびもちがすきなんです

わらびもち 10分

わらびもちこを使わずに簡単にできます 急なお客さんにも喜んでいただけます 6月に話題のレシピ入り
ありがとうございます
このレシピの生い立ち
わらびもちがすきなんです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12玉
  1. 片栗粉 大3
  2. 水か緑茶など 抹茶 200cc
  3. 砂糖 大1
  4. ひとつまみ
  5. きな粉 砂糖 かけるだけ

作り方

  1. 1

    すべてを鍋に入れて中火でまぜる 透明になったら弱火にして1分まぜてとめる

  2. 2

    スプーンでちぎりながら氷水の中へおとす

  3. 3

    きな粉にまぶして召し上がれ

  4. 4

    黒糖 黒蜜 最近ではバニラアイスや白玉だんごを添えて食べてます
    白玉粉に水を加えてまとまったら茹でて浮いてくるのを待つ

  5. 5

    6月に話題のレシピ入りさせてもらいました ありがとうございます

コツ・ポイント

鍋に火をかけると透き通る感じが葛湯を作る時の感じです硬くなってきます わらびもちに砂糖を入れるよりきな粉に入れたほうが甘く感じます たくさんつくって冷蔵庫に入れると白くなったりしておいしさ半減です 食べきりで冷やすのもその日限りがいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スナッキー
スナッキー @cook_40048881
に公開
たくさんおいしいもの載せて行きますね目で見て楽しむのもだいすきおいしくご飯が進むのも○温かい目で見守ってくださいつくれぽどんどんお待ちしてます パンは基本てこね用です こねるのが楽しくてできあがると喜び倍増です
もっと読む

似たレシピ