鶏むね肉で回鍋肉

NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182

鶏むね肉を使った回鍋肉です。
豚肉に負けない美味しさ~

このレシピの生い立ち
安価でヘルシーな鶏むね肉のレシピを極めます。

鶏むね肉で回鍋肉

鶏むね肉を使った回鍋肉です。
豚肉に負けない美味しさ~

このレシピの生い立ち
安価でヘルシーな鶏むね肉のレシピを極めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. ・塩、コショウ、小麦粉 少々
  3. サラダ油 大さじ1~
  4. キャベツ(ざく切り) 200g
  5. ピーマン(乱切り) 2個(赤と緑、各1個)
  6. しいたけ(4等分にカット) 3個分
  7. ねぎ(斜め薄切り) 10cm分
  8. 合わせ調味料
  9. おろし生姜 大さじ1
  10. おろしニンニク 小さじ1~2
  11. *テンメンジャン 大さじ2
  12. *麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  13. *酒 大さじ1
  14. ゴマ油、又はラー油 少々

作り方

  1. 1

    野菜はそれぞれ食べやすくカットする。
    調味料は混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鶏むね肉はひと口大の削ぎ切りにする。
    塩コショウで下味を付けた後、小麦粉を薄くまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し野菜を加える。

  4. 4

    野菜にサラダ油が絡んだらフタをして
    1分蒸し焼きに。
    その後、いったん皿に取り出しておく。

  5. 5

    空になったフライパンにサラダ油を足して中火にかけ、鶏むね肉の両面を焼く。

  6. 6

    ここに合わせ調味料を加え、軽くトロミが付くまで煮詰める。

  7. 7

    野菜を戻し入れて
    強火にし、ザックリと混ぜるように炒めて出来上がり。
    お好みでゴマ油、又はラー油で風味付けします。

コツ・ポイント

小麦粉を薄くまぶすことによって肉の水分が抜けず柔らかく仕上がります。片栗粉でも良いのですがその場合も薄くまぶしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182
に公開
主婦、時々フードコーディネーター毎日のんびりと お料理を楽しんでいます。お料理コンテストで農林水産大臣賞を3回受賞ブログ「お美津さんちの赤いサラダ」http://ameblo.jp/akai-salad/
もっと読む

似たレシピ