ひじきのたいたん

くろまめあずき @cook_40035395
おふくろの味☆
体に心に優しい昔懐かしの一品です。
さらに体を思って我が家では、大豆も入れております。
このレシピの生い立ち
覚書のようなものなので。。。
ひじきのたいたん
おふくろの味☆
体に心に優しい昔懐かしの一品です。
さらに体を思って我が家では、大豆も入れております。
このレシピの生い立ち
覚書のようなものなので。。。
作り方
- 1
下準備
ひじきを水で戻す。
油揚げ、人参を細かい短冊状に切る。 - 2
ひじき、大豆、人参、油揚げをゴマ油で軽く炒める。焦げないように。中火で1-2分
- 3
調味料をすべて入れる。後は、蓋をせずに20分ほど中弱火で炊いていく。
コツ・ポイント
とてーーも簡単です。
炊いているときに、少し混ぜて鍋にくっつかないようにして下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
ひじきとさつまいものたいたん ひじきとさつまいものたいたん
定番の「ひじきのたいたん」に “おいもさん”(さつまいも)を入れました。関西では、煮物のことを“たいたん”とよく言います。煮る=たく (炊く)煮もの=炊いたもの=たいたん 叡山菫 -
-
-
栄養満点☆☆☆ツナとひじきの炊いたん♪♪ 栄養満点☆☆☆ツナとひじきの炊いたん♪♪
たっぷりの長ネギの甘さと、ツナのコクで、定番のひじきの煮物を少しアレンジ♪♪ごはんが進む栄養満点おかずです☆ erinco☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555215