作り方
- 1
エビの殻、背ワタ、尾をとり、何ヶ所か切込みを入れて、塩こしょう、酒で下味をつけておき片栗粉をまぶしておく。
青じそは、かたい部分を切っておく。 - 2
春巻きの皮を広げ、青じそ2枚をのせ、エビ2尾を左右逆にして尾の方が真中にくるように並べクルッと巻く。
巻き終わりは、水溶き片栗粉でとめる。同様にして8本作る。 - 3
170度に熱した油に春巻きを入れ、きつね色になるまで揚げる。
お好みで塩を添える。
コツ・ポイント
下準備をしっかりしておくと、生臭さがなくて美味しくできると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555437