☆ お手軽♪野菜たっぷり鶏ケチャそぼろ

そら色
そら色 @cook_40022142

醤油をケチャップに置き換えて、和から洋へ変身!可愛いトマト色のそぼろが出来上がりました♪
混ぜておにぎりにしてもGoodです^^
このレシピの生い立ち
商品モニターで、「トマトケチャップ あらごし」を頂いたので作ってみました。いつもお醤油で味付けをするそぼろを、醤油の部分だけケチャップに変えたら美味しいかも♪となんとなく作ったら大成功!

☆ お手軽♪野菜たっぷり鶏ケチャそぼろ

醤油をケチャップに置き換えて、和から洋へ変身!可愛いトマト色のそぼろが出来上がりました♪
混ぜておにぎりにしてもGoodです^^
このレシピの生い立ち
商品モニターで、「トマトケチャップ あらごし」を頂いたので作ってみました。いつもお醤油で味付けをするそぼろを、醤油の部分だけケチャップに変えたら美味しいかも♪となんとなく作ったら大成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏挽肉 200g
  2. 生姜 20g
  3. ピーマン 2コ
  4. 万能ねぎ 1/2把
  5. 人参 1/2本
  6. 白ゴマ 大さじ2
  7. 少々
  8. ホワイトペッパー 少々
  9. ゴマ 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 本みりん 大さじ1
  12. 大さじ2
  13. カゴメ トマトケチャップ あらごし 大さじ4
  14. 薄口しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    生姜・人参・ピーマン・万能ねぎはみじん切りにしておきます。

  2. 2

    中華鍋に、ゴマ油・鶏肉・生姜を入れ中火にかけて、ポロポロにしていきます。

  3. 3

    鶏肉に半分くらい火が入った所で、塩・ホワイトペッパー・人参・ピーマン・万能ねぎを加えて、良く混ぜながら炒めていきます。

  4. 4

    全体的に火が入ったら、砂糖・みりん・酒・ケチャップを加え、全体に行きわたるように良く混ぜ合わせます。

  5. 5

    白ゴマ・薄口しょうゆを加え、焦げ付かないように時々混ぜながら、中火で5分ほど煮て汁を含ませます。

  6. 6

    こんな感じに、具が汁気を含んで底に汁が無くなっていればOKです。

  7. 7

    完成♪

  8. 8

    ご飯にのせてみました^^

コツ・ポイント

フライパンでも鍋でも出来ますが、大きめのものを使用した方が、全体に火が早く入り、しかも混ぜやすいので私は中華鍋を使用しています。
最初から最後まで、ほぼ中火で作業しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そら色
そら色 @cook_40022142
に公開
ついに念願のお店がオープンしましたぁ♪ お店の名前もSoraですよ^^今やリアルなお店のレシピ作成に大忙し!!バタバタしながら、半年が過ぎ1周年も目の前に迫ってきてます(>_<)なかなか更新&コメントが出来ませんが、日々みなさんのつくれぽを拝見して頑張る元気を頂いてます♪いつも、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ