トマトカップサラダ
トマトカップにゼリーで寄せたお豆腐のサラダです。
キリっと冷やしてどうぞ。
このレシピの生い立ち
トマトカップをポン酢で作って見たくて。
作り方
- 1
ゼラチンパウダーに水を加え、ふやかしておく。
- 2
トマトのヘタから1センチ程度を水平に切る。トマトの底から5ミリ程度水平にカット(安定させるため)
スプーンを使って、そっと中身をくりぬく。
外側はなるべく厚めに。 - 3
きゅうりは縦半分の薄切り、豆腐・ゆで卵は1センチ角のさいの目にきりる。
- 4
②のくりぬいた中身と昆布ポン酢とを耐熱容器に合わせる。
レンジで材料が熱くなるまで3~4分加熱。 - 5
④に①のゼラチンを混ぜいれ、しっかり溶かす。人肌程度にさめたら、②のトマトカップに流しいれ、冷蔵庫で1~2時間ほど入れて、しっかり固まったら完成。
- 6
コツ・ポイント
ゼラチンをしっかり溶かしてください。トマトは、硬いものを選んだほうがカップにしやすいです。
お使いのゼラチンの要領を見てゼラチンの量を加減してくださいね。
今回ゼラチン5gに対し、250ccのものを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
イカのオーシャンサラダinトマトカップ イカのオーシャンサラダinトマトカップ
デパ地下でよくおめにかかるトマトカップ。別物ですが、復元してみました。オーシャンサラダ。いかとたまねぎがおいしいよ。トマト容器は全部、食べ切りましょう。冷やして食べてね。 kunya -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555660