作り方
- 1
ごぼうは斜め切りにして酢水(分量外)に10分つけてアクを抜きます。
- 2
こんにゃくは塩もみ(分量外)をして水で洗い、短冊切りにします。
鶏肉はひと口サイズに。 - 3
フライパンに、ゴマ油・鷹の爪を入れ、熱したらごぼう・鶏肉を入れ炒めます。
- 4
ごぼうが透き通ってきたら、砂糖を加えサッと炒めます。
- 5
砂糖が全体に馴染んだら、こんにゃくを加えて、酒・醤油・だし汁を入れて蓋をします。
- 6
水分が減って来たら、みりんを加えて煮辛めます。
お好みで白ゴマをかけて完成です。
コツ・ポイント
副菜につる場合は、鶏皮などでも◎。
その際は調味料の分量を調節して下さい。
写真は、唐辛子入りこんにゃくを使用してるので、鷹の爪は入れてません。
似たレシピ
-
-
鶏ごぼうと糸こんにゃくの甘辛煮【作り置き 鶏ごぼうと糸こんにゃくの甘辛煮【作り置き
糸こんにゃくに、鶏肉のうま味と甘辛いタレが染み込み、シャキシャキ食感のごぼうと合わさりご飯がすすむおかずに仕上がりました 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17557045