簡単!なすの甘辛煮

ななまま @cook_40035130
なすを少しピリ辛に炒め煮します。ご飯のおかずにはもちろん,日本酒の当てにも美味しいです。
時間もかかりません。
このレシピの生い立ち
子供の頃からの夏のお昼の定番です。なすはもっと多くても、あっという間に食べてしまいます。ご飯でも美味しいですが真夏はそうめんと一緒に食べるのが又美味しい!
簡単!なすの甘辛煮
なすを少しピリ辛に炒め煮します。ご飯のおかずにはもちろん,日本酒の当てにも美味しいです。
時間もかかりません。
このレシピの生い立ち
子供の頃からの夏のお昼の定番です。なすはもっと多くても、あっという間に食べてしまいます。ご飯でも美味しいですが真夏はそうめんと一緒に食べるのが又美味しい!
作り方
- 1
なすは縦半分に切って皮にななめの切り込みを入れて2~3つに切る。水につけ(10分程)アクを抜く。
- 2
鍋に油を入れよく水気を拭いたなすを皮を下にして,弱火でじっくり焼き、皮がしんなりしてきたらひっくり返す。
- 3
砂糖を入れて,混ぜたら水と唐辛子を入れて弱めの中火で落とし蓋をして2〜3分煮る。醤油を入れてまた落とし蓋をして汁気がなくなるまで煮込む。
- 4
コツ・ポイント
焼く時は必ず皮目から。白い方からだとあっという間に油を吸って焦げてしまいます。
醤油の量は大さじ1だとおつまみに、1,5だとおそうざい向きになると思います。
似たレシピ
-
お弁当に!☆豚肉となすピーマンの甘辛煮 お弁当に!☆豚肉となすピーマンの甘辛煮
豚肉となすとピーマンは本当に相性良いですよね! そんな仲良しさんを甘辛く炒め煮にしてみました。少し味が濃いので、お弁当にぴったり。もちろん夕飯の一品などにされても良いかと思います。味がしみてくたくたのお野菜がとても美味しいです。めーみん
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17557800