茹で大豆のローフ

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

味噌とごま風味の香ばしいローフです。
このレシピの生い立ち
茹でて冷凍しておいた大豆で。

茹で大豆のローフ

味噌とごま風味の香ばしいローフです。
このレシピの生い立ち
茹でて冷凍しておいた大豆で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(20㎝長1個分)
  1. 茹で大豆 2カップ
  2. 味噌 大さじ2
  3. 白すりごま 大さじ5
  4. 薄力粉 1/3カップ
  5. ホットケーキミックス 1/3カップ

作り方

  1. 1

    茹で大豆はフードプロセッサーなどにかけ、粒が多少残る程度に潰す。

  2. 2

    若しくは、ポリ袋に入れ上に布巾などをかけ破れないようにし、上から麺棒で叩いても!(^^)!

  3. 3

    ボールに材料すべてを合わせ混ぜる。粉っぽければ水または大豆茹で汁少々を入れる。

  4. 4

    ローフ型にまとめる。(型がある場合は内側に油(分量外)少々を塗って入れる)

  5. 5

    あらかじめ200度に熱したオーブンで15分ほど焼く。楊枝をさして生地がついてこなければOKです。

  6. 6

    最後数分前に取り出し、サラダ油(分量外)少量を表面に塗るとつやが出てきれいです♪

  7. 7

    レタスなどで飾れば綺麗でした(';')

  8. 8

    ホットケーキミックスはちょっとした甘い香りと、ふくらますために入れました。薄力粉を増やしてそれだけでもOKです。

  9. 9

    オーブンがなければ丸めてバーグ型にして焼いても◎私は余った生地でお弁当用のハンバーグを作りました。冷凍も出来るし便利♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ