ゴーヤのツナマヨめんつゆ和え

シュガーママ @cook_40047483
簡単ちゃちゃっとサブの一品♪塩をかけて茹でる事でゴーヤの苦味を感じませんよ〜
このレシピの生い立ち
夏によく作る1品。
夫もこのレシピは苦味をほとんど感じないので大好きみたいです。
ゴーヤのツナマヨめんつゆ和え
簡単ちゃちゃっとサブの一品♪塩をかけて茹でる事でゴーヤの苦味を感じませんよ〜
このレシピの生い立ち
夏によく作る1品。
夫もこのレシピは苦味をほとんど感じないので大好きみたいです。
作り方
- 1
ゴーヤのワタはスプーン等で丁寧に取り、薄切りにしてザルへ。塩を振りしばらくおく。ツナは油を切っておく。
- 2
沸騰したお湯で好みの固さに茹でる。ザルに上げて軽く水洗いし冷ます。
- 3
ツナ、鰹節、めんつゆ、マヨ、水気を絞ったゴーヤをボールで和える。冷蔵庫で冷やした方が私は好きです♪
コツ・ポイント
塩は多めでも茹でる&水洗いで結構落ちます。
ただ、塩分を強く感じる時もあるのでめんつゆとマヨの量で調整して下さい。
マヨ好きさんは多めが美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
美肌♡ゴーヤとツナと納豆のキムチマヨ和え 美肌♡ゴーヤとツナと納豆のキムチマヨ和え
ゴーヤは塩を振ったり茹でたりしなくても苦味を感じませんよ♬ビタミンC・乳酸菌・納豆菌…で美肌になるメニューです♡ Rie♪♪♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17560015