自家製ツナ(水煮)♪

ツナの水煮は自宅で簡単に作れます。しかもおいしくて安くてヘルシー!
このレシピの生い立ち
●ツナの水煮は自分で作るとおいしくて安い!
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28854611
●YouTubeで『ツナと夏野菜のトマトソースパスタ♪』で検索!
自家製ツナ(水煮)♪
ツナの水煮は自宅で簡単に作れます。しかもおいしくて安くてヘルシー!
このレシピの生い立ち
●ツナの水煮は自分で作るとおいしくて安い!
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28854611
●YouTubeで『ツナと夏野菜のトマトソースパスタ♪』で検索!
作り方
- 1
マグロは皮付きの場合は皮をはがす。また血合いが残っていれば除く。今回は尾の部分の塊。これ1つで300円程度(500g)
- 2
鍋に水、ローリエ、粒胡椒、塩を入れ沸騰させる。
- 3
沸騰したらマグロを入れ、再沸騰するまで強火にする。再沸騰したら極弱火に落とす
- 4
アクを除き、極弱火で20分煮込む
- 5
20分経過したらローリエ、粒胡椒を取り除き、煮汁に漬けたまま冷ます。
- 6
表面が煮汁に浸からない場合は上からラップをかぶせて乾燥を防ぐ
- 7
冷めたら密閉できる容器に入れ冷蔵庫で半日度放置。半日経過したら完成!水煮はあまり日持ちしないので2~3日中には食べる。
- 8
はがした皮は2分程茹でて冷水にとりウロコを除き、湯引きにすると美味しい。
レシピID:19049124 - 9
動画はこちらを参照してください
https://youtu.be/ouLbMbj3tLk
- 10
自家製ツナを使った料理
- 11
ツナとトマトの冷製パスタ
- 12
大葉が旨い♪
特製ツナトースト! - 13
ツナのクリームパスタ
- 14
ツナのオイル漬けの作り方はこちら
- 15
2017年6月3日話題のレシピ入り!
ありがとうございました~
コツ・ポイント
●血合いが残っていると少し臭みが出るので極力除く。(血合いは別の料理に使う)
●冷凍マグロを使う場合は冷蔵庫で完全に解凍してから調理すること
●カツオでも美味しく作れる
似たレシピ
-
-
-
-
-
★耐熱袋で簡単!自家製ツナ(シーチキン) ★耐熱袋で簡単!自家製ツナ(シーチキン)
調理も保存も耐熱袋1枚でOK!油や香辛料をアレンジしてお好きな味のツナを作って下さい。DHAたっぷりの油も作れます。 ケイヤ@kie -
-
その他のレシピ