さつま芋の飴がけ

studiomoc @cook_40050026
サツマイモの季節。北浦三育中学校の生徒たちが食農で丹精込めたサツマイモを使用して飴がけを作りました。
このレシピの生い立ち
北浦三育中学校の保護者会のために考案しました。
さつま芋の飴がけ
サツマイモの季節。北浦三育中学校の生徒たちが食農で丹精込めたサツマイモを使用して飴がけを作りました。
このレシピの生い立ち
北浦三育中学校の保護者会のために考案しました。
作り方
- 1
サツマイモは3cmの長さの1.5cm角拍子木に切って回帰水にさらし、ざるに上げて水気を切る。
- 2
鍋に油を注ぎ火をつける前に1を入れて加熱して表面をかりっと揚げる。
- 3
鍋に砂糖を入れて弱火にかけかき回さずに飴を作り黒砂糖を加えて火を止める。
- 4
3に2を加えてからめる。
コツ・ポイント
砂糖を加熱する時にかき回すと砂糖が結晶化してしまうので、鍋ごとゆする程度にする。
似たレシピ
-
-
-
-
☆黄金のあめが糸を引くさつまいも☆『抜糸白薯(パースーパイシュウ)』 ☆黄金のあめが糸を引くさつまいも☆『抜糸白薯(パースーパイシュウ)』
繊維がたっぷりのサツマイモが美味しい季節。べっ甲あめがくもの糸のように引きますよ。あつあつを召し上がって!あめの糸が見えるかな? kuisinbou -
-
抜絲紅薯(パースーホンスゥ)薩摩芋の飴だき 抜絲紅薯(パースーホンスゥ)薩摩芋の飴だき
アツアツカリカリが美味です。中国のデザートですが、抜絲というのは糸を引く、紅薯は薩摩芋という意味です。できたての熱々ものに、小さなおわん水を入れ、箸で糸を切り水にサッとくぐらせてカリッとした食感を楽しみながら頂きます。 maluco(*^_^*) -
簡単おやつ サツマイモの飴がらめ♪ 簡単おやつ サツマイモの飴がらめ♪
安くなってきたサツマイモを外はカリッと甘い飴がらめに。簡単だけど止まらない美味しさ♡あっという間になくなっちゃいます マボップル☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17560434