煮込みハンバーグ

高橋せな
高橋せな @cook_40050435

簡単でふわふわ美味しい♥
失敗しないハンバーグ(^^)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのハンバーグが美味しくて作り方を習いました♥
旦那ちゃんも美味しいって食べてくれました♥

煮込みハンバーグ

簡単でふわふわ美味しい♥
失敗しないハンバーグ(^^)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのハンバーグが美味しくて作り方を習いました♥
旦那ちゃんも美味しいって食べてくれました♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. ひき肉(合挽でもなんでもOK) 200ぐらい
  2. 1つ
  3. パン粉 一掴み
  4. 牛乳 約100cc
  5. 玉ねぎ 半分
  6. 塩コショウ 適量
  7. (ソース)
  8. 市販のデミグラスソース 適量
  9. 牛乳 50mlくらい

作り方

  1. 1

    パン粉と牛乳をボウルに入れてパン粉が牛乳を吸って柔らかくなるまで放置する

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする!
    なるべく小さく!

  3. 3

    卵と玉ねぎとひき肉と塩コショウを1のボウルに入れ手でこねる。
    ひき肉の形がなくなるまでこねる!

  4. 4

    ボウルにラップをして15分放置
    してもしなくてもいいですが、すると丸めやすくなります(^^)

  5. 5

    適当な大きさ手に取り丸めて
    片手にとって反対の手にパチンと落として空気抜きする。

  6. 6

    フライパンを火にかけて温まったら油をしいてハンバーグを並べる

  7. 7

    いい感じの焼き色になるように両面を焼く

  8. 8

    両面いい感じの焼き色になったらフライパンにコップ一杯水を入れて
    あればフタをするなければそのままでもOK(^^)

  9. 9

    時々ハンバーグをひっくり返しながら水気がなくなるまで火にかける

  10. 10

    水気がなくなったら市販のデミグラスソースを入れて牛乳を少し加えてグツグツ温める

  11. 11

    ハンバーグの両面にデミグラスソースがしっかり絡んだら出来上がり\(^^)/

コツ・ポイント

パン粉がパサパサにならないように牛乳の量を調整する事

デミグラスソースじゃなくてハヤシライスでも美味しい♥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高橋せな
高橋せな @cook_40050435
に公開

似たレシピ