シャコは、茹でたてが一番たい!

有田焼卸団地協同組合 @cook_40050418
九州では、夏になると、魚屋さんで活きたシャコがあるとよ!
このレシピの生い立ち
夏になると、母がシャッパ(シャコ)を茹でてくれたもんたい。Y
作り方
- 1
シャコを洗い、沸騰した湯に、塩を入れて、3分ほど、茹でる
- 2
茹だったら、ざるにあげて、湯を切り、皿に盛る。
- 3
写真のカレー皿のデザインは「アトラス」です
コツ・ポイント
茹で方は、エビと同じで、茹ですぎないほうがおいしかよ!食べ方は、大きいものは割りばしで甲羅をむき、小さいものは、かぶりついて食べるったい!茹でたては、おいしかあ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17561585