お手軽でおいしい♪手打ちうどん

あおいネコ
あおいネコ @cook_40044889

麺の太さが違っても素朴でおいしい♪
手作りが一番です^^
このレシピの生い立ち
手打ちで作ったら、スーパーでは買わなくなりましたw
簡単にできて、手作りの味がします^^

お手軽でおいしい♪手打ちうどん

麺の太さが違っても素朴でおいしい♪
手作りが一番です^^
このレシピの生い立ち
手打ちで作ったら、スーパーでは買わなくなりましたw
簡単にできて、手作りの味がします^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 強力粉 250g
  2. 薄力粉 250g
  3. 225g
  4. 25g
  5. 打ち粉(片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    強力粉+薄力粉を大きめの器に入れ、混ぜ合わせる。
    塩水を作り、混ぜた粉の中へ投入。
    混ぜてまとめる。

  2. 2

    ひとまとめにしたら、大きいビニール袋に入れて踏み作業。薄くなったら折って踏むを繰り返します。目安は艶がでるまでです。

  3. 3

    フードプロセッサや餅つき機があれば、踏む作業をこちらでやってもOKです。
    労力いらずですw

  4. 4

    キレイな艶が出たらまとめてビニール袋に入れます。
    夏は1時間冬なら2時間程度ねかします。

  5. 5

    生地をのし棒で伸ばします。広く伸ばす為に、新聞紙とラップをひいて伸ばすと生地がはみ出しません。厚さは3mm程度を目安に。

  6. 6

    伸ばし終えた生地を屏風折りにして、細さを約4mm~5mmくらいに切っていきます。

  7. 7

    切ったうどんをほぐす。

  8. 8

    鍋にお湯を沸騰させ、約12,3分茹でる。茹で上がったら冷水で洗ってざるへあげる。

  9. 9

    手打ちうどんのできあがり♪
    釜揚げでもざるうどんにしても美味しいです。

コツ・ポイント

夏は、ねぎや紫蘇の葉、生姜を薬味にした
ざるがとっても美味しいです。
+わさびや七味とうがらしでどうぞ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおいネコ
あおいネコ @cook_40044889
に公開
アオネコの台所でござります。簡単なものしか作りませぬ( ´ー`)♪
もっと読む

似たレシピ