秋だね!薩摩芋コロッケ

ROSE*マリン
ROSE*マリン @cook_40050777

秋の味覚♪薩摩芋コロッケ☆薩摩芋Onlyではなく、ひき肉、玉ねぎをINで作りました^^
このレシピの生い立ち
我が家の薩摩芋^^薩摩芋コロッケが食べたくて作っちゃた☆けど…こりゃ、じゃが芋コロッケの薩摩芋バージョンだゎ(爆)

秋だね!薩摩芋コロッケ

秋の味覚♪薩摩芋コロッケ☆薩摩芋Onlyではなく、ひき肉、玉ねぎをINで作りました^^
このレシピの生い立ち
我が家の薩摩芋^^薩摩芋コロッケが食べたくて作っちゃた☆けど…こりゃ、じゃが芋コロッケの薩摩芋バージョンだゎ(爆)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

俵型で8個
  1. 薩摩芋 約200㌘
  2. ひき肉 60㌘
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. マーガリン(バター) 20㌘
  5. 塩胡椒 少々
  6. 1個
  7. 小麦粉 大2
  8. パン粉 適量
  9. 黒胡麻 適量
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは半分にし、みじん切り。フライパンに分量外のサラダ油を引き、玉ねぎ、ひき肉を炒め塩胡椒で味付け冷ましておく。

  2. 2

    薩摩芋は、皮を剥いて、レンチン、蒸す、茹でる…のやりやすい方法で柔らかくし、熱いうちにマーガリンを加えて潰す。

  3. 3

    潰した薩摩芋の中に、炒めた、玉ねぎ、ひき肉を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    好みの形に丸めてバット又は皿の上に並べ少し休ませる。時間があれば冷蔵庫の中に^^

  5. 5

    バット又は深めの器に卵を溶き、その中に小麦粉を入れて良く混ぜ合わせる。粘った卵液になります。

  6. 6

    バット又は深めの器に、パン粉と黒すり胡麻を入れて混ぜ混ぜ〜♪(黒胡麻が有れば黒胡麻で^^無かったので、黒すり胡麻υ)

  7. 7

    休ませてたタネに卵液をつけ、胡麻パン粉をつけて、油で揚げて完成☆中身は火が通ってるので、薄いキツネ色になったらOK♪♪

コツ・ポイント

【5】の卵液は、前にテレビか何かで、一緒に混ぜてたのを見て、それ以来、真似してます♪少しだけ手間が省けますよ^^ パン粉に胡麻に入れたのは、薩摩芋だから(笑)胡麻風味もあって美味〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ROSE*マリン
ROSE*マリン @cook_40050777
に公開
結婚するまで料理は全く出来ませんでした(^^;新婚の時はCOOKPADさんにお世話になりながら作る日々でした。今もお世話になってますが、自分で考えたレシピを載せる事が出来、そんなレシピが話題入り☆つくれぽを下さった女神の方々に感謝してます(*^^*)お気に入りのレシピには、しつこくリピれぽ送りつけますが、今後とも宜しくです(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ