ぷりぷり海老とブロッコリーの中華炒め

OIPI @cook_40050961
ちょっと大きめの海老を使って中華炒めを作ってみました。
海老のぷりぷり感がたまらない♪
このレシピの生い立ち
なんとなく中華っぽくならないかなと思って作ってみました。
ぷりぷり海老とブロッコリーの中華炒め
ちょっと大きめの海老を使って中華炒めを作ってみました。
海老のぷりぷり感がたまらない♪
このレシピの生い立ち
なんとなく中華っぽくならないかなと思って作ってみました。
作り方
- 1
海老の背ワタを取り背に包丁を入れ☆の調味料をもみ込む。
人参は短冊切りに、しめじは石づきを取り、長ネギは斜め切りにする。 - 2
ブロッコリーは固めに茹でておく。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、しょうが1片を入れ、海老、野菜のしめじ、人参、ブロッコリー、長ネギの順に入れて強火で炒める。
- 4
塩・こしょうを振り、海老の色が変わってきたら、●の合わせ調味料を入れ、煮立ってきたら水溶き片栗粉でとろみを出して完成♪
コツ・ポイント
海老は炒めすぎると固くなってしまうので注意してください。
海老の下味はぷりぷりになりるポイントなので省かないでくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
エビとブロッコリーのトロッと中華炒め。 エビとブロッコリーのトロッと中華炒め。
エビに片栗粉をまぶすので、ぷりぷりっ!!更に、トロッとするので、味がからみます♪ブロッコリーの茎も入れちゃおう!あいぱ~
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17563318