☆大根なす豚 味噌いため☆

ひりゆま @cook_40051713
新しい出会い!!(うちだけ!?)
調味料の分量はあくまでも、目安です!!!
このレシピの生い立ち
献立を考えておいたら、すべて同じような味付けの煮物になってしまう・・・ という事で、材料はナスを足してレシピチェンジ!!即席で考えて作った割りに!?かなりおいしかったです!
☆大根なす豚 味噌いため☆
新しい出会い!!(うちだけ!?)
調味料の分量はあくまでも、目安です!!!
このレシピの生い立ち
献立を考えておいたら、すべて同じような味付けの煮物になってしまう・・・ という事で、材料はナスを足してレシピチェンジ!!即席で考えて作った割りに!?かなりおいしかったです!
作り方
- 1
大根を太目の千切り(短冊より小さく、千切りより大きく)にする。
- 2
分量にある昆布だしを入れた水で、大根をある程度の固さになるまでゆでる。(5~8分くらい。お好みの固さに応じて)
- 3
大根をゆでてる間に、豚肉を細切れにして酒をもみこんでおく。ナスは大根と同じくらいの大きさに千切り。
- 4
調味料☆を合わせて置く。
- 5
フライパンにごま油を熱し、豚肉を投入。色がある程度変わったら、ナスを炒めて油をからめる。
ある程度からまったら、大根投入 - 6
全体に油が馴染みいたまったところに、4.の合せ調味料☆を加えて馴染ませる。
- 7
最後にごま油(分量外)をひとかけしたら水溶き片栗粉を投入。火が通ったら、皿に盛り、いりゴマと青ねぎをちらして完成!!
コツ・ポイント
大根は時期や物によっての固さがまちまちですが、ある程度食感があるほうがおいしいかも!!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17564817