イワシの梅煮

璃昇喜智のレシピ
璃昇喜智のレシピ @cook_40051720

イワシの梅醤油煮、暑い夏の胃に優しいかも、、、
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたものを家族の好みの調味料で作った一品です^^

イワシの梅煮

イワシの梅醤油煮、暑い夏の胃に優しいかも、、、
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたものを家族の好みの調味料で作った一品です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. イワシ(普通の大きさ) 12尾
  2. 生姜 1片
  3. 蜂蜜梅 中5個
  4. だし汁 600cc
  5. 醤油 大さじ4~5
  6. みりん 大さじ3
  7. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    イワシの頭と内蔵を取って、よくお腹の中を洗い水を切る。

  2. 2

    生姜を千切りにして、梅干しをペースト状にする。

  3. 3

    鍋にだし汁、醤油、みりん、砂糖、千切りした生姜を入れる。火にかけて沸騰してきたらイワシを入れる。

  4. 4

    イワシを入れて、また沸騰してきたらペースト状にした梅を入れる。そのままコトコトと待つこと20分~30分。

  5. 5

    薄味の方が言い方は20分くらいで、濃い味のよい方は30分くらいで火を止めて器に盛って出来上がり!

コツ・ポイント

煮すぎに注意してください。20分~30分くらいの間でちょっと目を離したら焦げの原因になってしまいます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
璃昇喜智のレシピ
に公開
いつもお世話になってるクックパッドで、我が家のレシピを紹介したいと思います。MYフォルダに入れてくださった方、作っていただいた皆様ありがとうございます^^ また、口に合わないメニューもあると思いますが今後ともよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ