いろんなキノコのなめ茸

料理人TK
料理人TK @cook_40051840

添加物、保存料の使用0!
おなじみのエノキ茸ばかりじゃなく、手に入りやすいいろんな種類のキノコを使って作ってみました。

このレシピの生い立ち
いろんなキノコのなめ茸が食べたくなってw

添加物を使用していないので、だれでも安心して食べていただくことができますが、市販の物に比べて保存がやはり効かないので、冷蔵保存で5日くらいで食べきるようにしましょう!

いろんなキノコのなめ茸

添加物、保存料の使用0!
おなじみのエノキ茸ばかりじゃなく、手に入りやすいいろんな種類のキノコを使って作ってみました。

このレシピの生い立ち
いろんなキノコのなめ茸が食べたくなってw

添加物を使用していないので、だれでも安心して食べていただくことができますが、市販の物に比べて保存がやはり効かないので、冷蔵保存で5日くらいで食べきるようにしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量で
  1. しいたけ 1パック=6~8枚
  2. エリンギ 1パック=2~3本
  3. えのき茸 1パック
  4. 舞茸 1パック
  5. シメジ 1パック
  6. 醤油 100ml
  7. みりん 200ml
  8. 50ml
  9. 少々。
  10. 一味唐辛子 少々。

作り方

  1. 1

    キノコ類を切り分けます。椎茸は石づきをとって4つ割りくらい。エリンギは1本を8つわりくらいの拍子木切りに。

  2. 2

    エノキは根元を落として3等分くらい。
    シメジは石づきを落として小房にほぐし、舞茸も細かくほぐしておきます。

  3. 3

    鍋に醤油、みりん、酒を合わせてひと煮立ちさせたら、キノコをいれる。

  4. 4

    煮汁が再沸騰してきたら、あとは、小まめに灰汁をとりながら、4~5分間煮る。

  5. 5

    最後に酢と好みで一味唐辛子を加えて、完成です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理人TK
料理人TK @cook_40051840
に公開
北国のとある店で働く“他称’’『変態』料理人ですw一度個人ブログ『ようこそ!居酒屋・雑食館へ☆』(http://ameblo.jp/fwrcg664/)に載せたものを中心に、ジャンルにとらわれずいろいろ紹介してゆきたいと思っています。よろしければ、ぜひブログの方もご覧ください。お手軽感はあまりないとは思いますが、体に優しいレシピ作りを信条としています。
もっと読む

似たレシピ