たまごとチーズで!かるぼな~らっ*

すずねこまろ
すずねこまろ @cook_40052541

たまごとチーズで作る、こっくり濃厚なパスタ。
今日は乾燥ポルチーニ入れてみました。
お好みできのこや他の野菜もどうぞっ!
このレシピの生い立ち
きのこを抜けば普通のカルボナーラとして良く作っているレシピです。
乾燥ポルチーニがあったので、濃厚なパスタが食べたくて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1.   パスタ 200g
  2. ★にんにく(みじんぎり) ひとかけ分
  3. ベーコンパンチェッタ お好み
  4. オリーブオイル 大さじ4
  5.   しめじ 1/2袋
  6.   たまねぎ 1/2個
  7.   白ワイン(なければお酒) 100ml
  8.   乾燥ポルチーニ お好み
  9.   お湯 ひたひた位
  10.   キャベツ 1/4個
  11.   全卵 L2個
  12.   パルミジャーノ・レジャーノ(すりおろし 適量
  13.   黒胡椒 挽きたてだと香りが良いです。
  14.   オリーブオイル(仕上げ用) 適量
  15.   パスタ茹で用お湯、塩 適量

作り方

  1. 1

    ★を火にかけます。焦がさないように…
    まずベーコンによく火を入れ、次ににんにくをいれてじっくり香りを移します。

  2. 2

    乾燥ポルチーニをひたひたのお湯につけて戻します。
    (戻した汁は使うので捨てないで!)

  3. 3

    具と白ワインを入れ、フタをします。
    別の鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、パスタを茹で始めます。

  4. 4

    具に火が入ってきたら、キャベツと2のポルチーニを戻した汁を加えます。
    パスタの茹で汁を加え、塩味を調節します。

  5. 5

    ソースの準備をします。
    すりおろしたチーズ、たまご、胡椒をボールにいれます。
    入れる直前にかき混ぜてください。

  6. 6

    パスタが茹で上がったら具と混ぜ合わせ荒熱を取ります。
    (フライパンが熱いまま5を入れるとクリーミーになりません!)

  7. 7

    卵が固まらない程度まで荒熱がとれたら5を加えてとろっとさせ、できあがり!

コツ・ポイント

ソースを加えるときの具とパスタの温度がポイントです。
熱すぎると卵が固まってしまうので、慣れるまでは冷まし過ぎた?と思うくらいから始めて、火を加えたほうが良いかもしれません。
パルメザンをすりおろさないととろっとしないので、注意!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すずねこまろ
すずねこまろ @cook_40052541
に公開
思いついたことを試すのが好きで、突拍子もないものを作ったりもしますがよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ