わたしの甘酒(さつまいもともち米)

よっつぉん @cook_40052683
ものすごあんまい甘酒できました(*´∀`)
このレシピの生い立ち
きんとん甘酒作ろうと思ったけど少しさつまいもが足りないかなぁと思ってもち米もブレンドしてみたら、ものすご甘くてさつまいもの甘みもある超わたし好みの甘酒ができました(*´Д`*)
わたしの甘酒(さつまいもともち米)
ものすごあんまい甘酒できました(*´∀`)
このレシピの生い立ち
きんとん甘酒作ろうと思ったけど少しさつまいもが足りないかなぁと思ってもち米もブレンドしてみたら、ものすご甘くてさつまいもの甘みもある超わたし好みの甘酒ができました(*´Д`*)
作り方
- 1
もち米を洗い、おかゆの目盛りの1.5合分くらいまでの水を入れて1時間くらい浸水させる。やわらかめ設定で炊く。
- 2
さつまいもをあらって、キッチンペーパーでつつみ、しめらせてラップでくるみ、レンジ300wで14分チンする。
- 3
へたを切り皮をむいて150gはかり、ビニール袋に入れててのひらの分厚いところで押しつぶしてマッシュする。
- 4
マッシュしたさつまいもを炊けたもち米に投入、混ぜる。温度が65〜70℃くらいになるよう、氷か水で調節する。
- 5
バラバラにした米麹を4に加え混ぜる。60℃になるようにして保温。蓋を開けてタオルなどをかけると丁度60℃位を保てる。
- 6
60℃を保ちながらたまに混ぜる。好みの甘さになったら出来上がり!今回は16時間でぎっとぎとに甘い状態になりました☆
- 7
今回はラップに小分けして冷凍保存しました。チンしてそのままでも、水や牛乳豆乳で希釈してもおいしいです( ´∀`)
コツ・ポイント
もち米は炊飯器のおかゆ設定とおかゆ時の水の量でもいいかなぁと思います。麹で作った甘酒はものすご甘いのに他の糖分に比べて太らないらしいので食欲の秋の強い味方です( ´∀`)米麹は乾燥したものを使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホクホク美味しい!さつまいも甘酒 ホクホク美味しい!さつまいも甘酒
さつまいもの素材の甘さと甘酒を感じる、ホクホク美味しい新しい甘酒です。ご飯の時も、もちろんおやつでも楽しめます!クック8WFTM6☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17567024