めっけもん♪チンゲン菜と揚げ餅のお吸い物

めっけもん広場 @cook_40042672
チンゲン菜は葉、茎ともにやわらかく、煮崩れしにくいので利用しやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
お正月のお餅まだ残ってませんか?硬くなったお餅を揚げるとふっくらと美味しく変身(^_^)
冬場に美味しくなる青菜と合わせてお吸い物にしました。揚げ餅を具にするとコクのある味に仕上がります。
めっけもん♪チンゲン菜と揚げ餅のお吸い物
チンゲン菜は葉、茎ともにやわらかく、煮崩れしにくいので利用しやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
お正月のお餅まだ残ってませんか?硬くなったお餅を揚げるとふっくらと美味しく変身(^_^)
冬場に美味しくなる青菜と合わせてお吸い物にしました。揚げ餅を具にするとコクのある味に仕上がります。
作り方
- 1
めっけもん広場の”チンゲン菜”売り場です
- 2
材料を食べやすい大きさに切る。
- 3
チンゲン菜を少量の塩を入れたお湯で下ゆでする。
- 4
ひたひたの油を入れたフライパンでお餅をきつね色になるまで揚げる。
- 5
鍋に水と調味料を入れ、加熱する
- 6
お椀にチンゲン菜、揚げ餅、八朔の果皮を盛り付け、お出汁を静かに注ぐ
コツ・ポイント
お餅を揚げる時は、バラバラに離して揚げて下さいね。お餅同士がくっつきますよ。
また、揚げ餅をお出汁の中で煮ると煮崩れるので直接お椀に盛り付けてから熱々のお出汁を注ぐのがきれいに仕上げるコツです。
似たレシピ
-
食べすぎ注意♪カリカリ揚げ餅のお吸い物 食べすぎ注意♪カリカリ揚げ餅のお吸い物
カリッカリの揚げ餅がお菓子みたいですよ♪揚げ餅の吸った油が、意外や意外!サッパリしてて、おかわりいけます♪ ローズkitchen -
-
-
朝食♪青梗菜ときのこ鶏ささみのお吸い物♡ 朝食♪青梗菜ときのこ鶏ささみのお吸い物♡
きのことチンゲン菜、鶏ささみ肉の、さっぱりとしたお吸い物です♪簡単で直ぐに作れるので、朝食や、あと一品に(*´∇`*) 331ミミイ -
-
-
-
簡単♪朝食♡もずくとチンゲン菜のお吸い物 簡単♪朝食♡もずくとチンゲン菜のお吸い物
味付けは白だしだけでシンプル簡単♪もずくとチンゲン菜のお吸い物です!(*^^*)朝食や、あと一品の汁物に♡ 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17568845