めっけもん♪チンゲン菜と揚げ餅のお吸い物

めっけもん広場
めっけもん広場 @cook_40042672

チンゲン菜は葉、茎ともにやわらかく、煮崩れしにくいので利用しやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
お正月のお餅まだ残ってませんか?硬くなったお餅を揚げるとふっくらと美味しく変身(^_^)
冬場に美味しくなる青菜と合わせてお吸い物にしました。揚げ餅を具にするとコクのある味に仕上がります。

めっけもん♪チンゲン菜と揚げ餅のお吸い物

チンゲン菜は葉、茎ともにやわらかく、煮崩れしにくいので利用しやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
お正月のお餅まだ残ってませんか?硬くなったお餅を揚げるとふっくらと美味しく変身(^_^)
冬場に美味しくなる青菜と合わせてお吸い物にしました。揚げ餅を具にするとコクのある味に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お餅 2個
  2. チンゲン菜 30g
  3. 2カップ
  4. 小2
  5. 醤油 小1
  6. 和風だしの素 小1
  7. ひとつまみ
  8. 八朔の皮(薬味 少々

作り方

  1. 1

    めっけもん広場の”チンゲン菜”売り場です

  2. 2

    材料を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    チンゲン菜を少量の塩を入れたお湯で下ゆでする。

  4. 4

    ひたひたの油を入れたフライパンでお餅をきつね色になるまで揚げる。

  5. 5

    鍋に水と調味料を入れ、加熱する

  6. 6

    お椀にチンゲン菜、揚げ餅、八朔の果皮を盛り付け、お出汁を静かに注ぐ

コツ・ポイント

お餅を揚げる時は、バラバラに離して揚げて下さいね。お餅同士がくっつきますよ。
また、揚げ餅をお出汁の中で煮ると煮崩れるので直接お椀に盛り付けてから熱々のお出汁を注ぐのがきれいに仕上げるコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めっけもん広場
めっけもん広場 @cook_40042672
に公開
2024年 今年もよろしくお願いします。めっけもん広場が旬の野菜&果物の魅力ある料理レシピを公開しています!レシピが580品になりました。ぜひご覧ください。つくれぽもお待ちしています♪
もっと読む

似たレシピ