まろやか自家製トマトケチャップ(^・^)

ゆなほむcrea
ゆなほむcrea @cook_40053762

ほんのり酸っぱいまろやかな自家製トマトケチャップです。うちの子大好きです(^.^)v
このレシピの生い立ち
子供がオムライスなどトマト味が好きなので、だったら作ってみようかな~?と思いやってみました。
少し甘めで酸味もほどよい感じに仕上がりました。
皆様のお口にも合います様に・・・(^^)

まろやか自家製トマトケチャップ(^・^)

ほんのり酸っぱいまろやかな自家製トマトケチャップです。うちの子大好きです(^.^)v
このレシピの生い立ち
子供がオムライスなどトマト味が好きなので、だったら作ってみようかな~?と思いやってみました。
少し甘めで酸味もほどよい感じに仕上がりました。
皆様のお口にも合います様に・・・(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トマト缶1つ分
  1. トマト缶 1つ
  2. 玉ねぎ 中1コ
  3. ニンニク 3つ
  4. オリーブオイル 適量
  5. 赤ワイン 100cc
  6. ハチミツ 15g
  7. 三温糖 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 白ワインビネガー 大さじ1
  10. 穀物酢 大さじ1/4
  11. 小さじ1強

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブ油をひきニンニクと玉ねぎを炒めます。玉ねぎをほんのりあめ色にまるまで炒めます。これぐらいまで。

  2. 2

    あめ色になったらトマト缶1つと赤ワインを煮つめます。
    水っぽさがなくなって少しトロっとしてくるまで煮つめます。

  3. 3

    こんな感じ。わかるかな? だいたい弱めの中火で4~5分かな

    トロっとしてきたら~

  4. 4

    残りの材料ハチミツ、三温糖(白砂糖でもok!)、白ワインビネガー、穀物酢、塩を入れドロっとしてきたら火を止めて粗熱をとる

  5. 5

    粗熱がとれたら、ミキサーにかけてまろやかにして出来上がりです。

    2018 10/8 レシピ見直し調味料の分量減

コツ・ポイント

特別ポイントはないような・・・
玉ねぎをよく炒める。 トマトを入れたらまたコトコト煮る。
煮る時間はトマトを入れたらトータル30分ぐらいですかね~。
様子を見ながらコトコトしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆなほむcrea
ゆなほむcrea @cook_40053762
に公開
パパと娘(ニックネーム=ラプ。高校1年生)とワン子と私の4人家族♪ ランニング初心者。 ラプの入園を期にランニング始めました(^^)/みなさんの素敵レシピに日々、感動、感激しながら毎日お料理楽しんでいます!つくれぽ専門^^ たまに簡単レシピを載せさせていただいてます♪パソコン苦手で誤字、脱字あると思いますがよろしくお願いします(^・^)
もっと読む

似たレシピ