超簡単トリュフ生チョコ!生クリーム不要!

ともひげ
ともひげ @cook_40054414

バレンタインにもおすすめ!お手軽材料で超簡単!お菓子作りをしたことがない人でも失敗しない!でも、本格的でおいしいトリュフ生チョコです!
このレシピの生い立ち
生クリームを使ったり、いろいろな道具を使ったりしないで、本格的なトリュフチョコが作れないかと試行錯誤しました。

超簡単トリュフ生チョコ!生クリーム不要!

バレンタインにもおすすめ!お手軽材料で超簡単!お菓子作りをしたことがない人でも失敗しない!でも、本格的でおいしいトリュフ生チョコです!
このレシピの生い立ち
生クリームを使ったり、いろいろな道具を使ったりしないで、本格的なトリュフチョコが作れないかと試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ 1枚
  2. ブルーベリージャム 大さじ3
  3. ウイスキー(無くてもOK!) 小さじ2
  4. ココア 大さじ2

作り方

  1. 1

    板チョコを1ブロックの大きさに割って耐熱の器に入れます。

  2. 2

    湯せん、または電子レンジでチョコを溶かします。レンジの場合は600wで30秒温めて取り出し混ぜるを繰り返します。

  3. 3

    チョコが溶けたら、ブルーベリージャムとウイスキーを入れて混ぜます。
    ウイスキーは入れなくてもOKです。

  4. 4

    そのまま冷蔵庫に入れて(1~2時間)、丸められる固さにします。

  5. 5

    冷やしたチョコを2センチ程度の大きさに丸めて、ココアをまぶして出来上がり!
    写真はドライパイナップルを添えました

  6. 6

    ブルーベリーの酸味とチョコの甘味とウイスキーの香りがとってもマッチした簡単なのに本格的な味のするトリュフチョコです。

  7. 7

    少し固めだったというご意見をいただきましたので、ジャムの分量を増やしました。

コツ・ポイント

常温で溶けないので、プレゼントするのも簡単です。
ジャムはブルーベリーではなくラズベリーなどのほかのものでもおいしいので、お好みのものを探すのも楽しいです。
ウイスキーはラムなどほかの洋酒でも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともひげ
ともひげ @cook_40054414
に公開
料理は手間暇、、、、ではなく、簡単が一番!美味しいのに簡単に作れるレシピを載せていきます!
もっと読む

似たレシピ