にんにく醤油味たま

まぁちゃん´し` @cook_40054822
漬け込むだけで簡単に美味しくできます!!(*^_^*)
このレシピの生い立ち
よく母がお弁当のおかずにめんつゆに漬けた味たまを使っているので、沢山作り過ぎて使い道に迷っていたにんにく醤油で漬けた応用メニューです
にんにく醤油味たま
漬け込むだけで簡単に美味しくできます!!(*^_^*)
このレシピの生い立ち
よく母がお弁当のおかずにめんつゆに漬けた味たまを使っているので、沢山作り過ぎて使い道に迷っていたにんにく醤油で漬けた応用メニューです
作り方
- 1
にんにく醤油が無い場合は、1週間くらいにんにくを醤油に漬けておく
- 2
ゆで玉子は固さも数もお好みで用意する
- 3
ビニール袋ににんにく醤油と玉子を入れる
- 4
一晩中漬けておく
コツ・ポイント
お椀よりビニール袋を使って漬ける方が、玉子に醤油が行き渡りやすいです!
似たレシピ
-
-
にんにく醤油からの☆おつまみ半熟味玉☆ にんにく醤油からの☆おつまみ半熟味玉☆
味玉って味付けいろいろだけど、にんにく醤油を活用したくて、やってみたらおつまみに最高の風味になりました☆ ichigberry -
-
-
ガツンとにんにく醤油味玉 ガツンとにんにく醤油味玉
レンジで手軽に!調味液は最小限の使い切り量で漬け込みできるサッパリした味玉です♬おつまみや冷麺、お弁当に添えたり…夏にお勧めのスタミナ副菜で作り置きにいかがでしょうか🌻残った調味液はにんにく醤油として炒め物や炒飯に活用ができますよ〜👌 runa10 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17570999