☆塩麹で味玉☆

さとみんマミー @cook_40192701
塩麹で漬け込むことで、しょっぱくなり過ぎず、とっても美味しい味玉ができます。
このレシピの生い立ち
塩麹を使ったレシピのバリエーションを増やしたくて、考えました。
お酒のつまみにも麺類にも合います。
☆塩麹で味玉☆
塩麹で漬け込むことで、しょっぱくなり過ぎず、とっても美味しい味玉ができます。
このレシピの生い立ち
塩麹を使ったレシピのバリエーションを増やしたくて、考えました。
お酒のつまみにも麺類にも合います。
作り方
- 1
茹で卵を作る。
沸騰したお湯に卵を入れ、7分ゆで、殻をむく。 - 2
ジッパーなどの袋に、塩麹、ゆで卵を入れ、空気を抜いて密封する。
- 3
冷蔵庫で、3日程置いたら出来上がり。
コツ・ポイント
一晩から1週間くらいの間でも食べれますが、一晩だと味がちょっと染み込み不足で、1週間経つと腐敗が心配なので、3日前後で食べるのが美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
塩麹かしょうゆ麹でカンタン味付たまご 塩麹かしょうゆ麹でカンタン味付たまご
少ない調味料で簡単に味たまができました☆麹さまさま。時間がたつほどうまみが凝縮されます!写真4〜焼豚に添えてもあいます〜 まなちぇり -
お弁当★味玉♡煮卵★塩麹だけがいい♡ お弁当★味玉♡煮卵★塩麹だけがいい♡
優しい味わいの味玉塩麹だけで簡単なのに、なんとも言えない美味しさです♡しかも綺麗な味玉、発酵食品は最高です♪ 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19258593