豚バラの煮汁で!アッサリらーめん

ぬんぬこ @cook_40028180
豚バラの煮汁で野菜たっぷりのもう一品。
このレシピの生い立ち
豚バラ大根を作るときに出る豚バラの下茹で汁。スープにするほかに何か使い道はないかと思って、豚バラとも合う野菜たっぷりならーめんにしてみました。
豚バラの煮汁で!アッサリらーめん
豚バラの煮汁で野菜たっぷりのもう一品。
このレシピの生い立ち
豚バラ大根を作るときに出る豚バラの下茹で汁。スープにするほかに何か使い道はないかと思って、豚バラとも合う野菜たっぷりならーめんにしてみました。
作り方
- 1
豚バラ大根をつくる時に豚肉を下茹でしたスープを少し冷まし、浮いた脂(後で使う)をよけておく。
- 2
1を温め始める。別の鍋に麺を茹でるお湯を沸かし始める。
- 3
1でよけた脂をフライパンに少し入れ、野菜を炒め始める。
- 4
3に中華スープの素を加えて味を調える。
- 5
2で温めた豚バラの茹で汁を塩胡椒で味を調え、どんぶりに注ぐ。
- 6
茹で上がった麺の水気をよく切り、どんぶりに盛り付ける。
- 7
炒めた野菜を麺の上にのせる。
コツ・ポイント
中華スープの代わりにウエイパーを使うのも美味しいです。その場合には、片栗粉でとろみをつけるのもアリ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
残った煮汁で絶品ラーメン♪簡単5分ランチ 残った煮汁で絶品ラーメン♪簡単5分ランチ
鶏手羽元煮(レシピID : 19191151)の煮汁活用レシピです♪焼き豚・角煮・煮魚…余った煮汁こそ超絶品ラーメンに! たったふたりのR -
-
角煮の煮汁で☆醤油ラーメンスープ♪ 角煮の煮汁で☆醤油ラーメンスープ♪
今回は、昨日作っておいた豚角煮の煮汁を使い醤油ベースのラーメンスープを作ってみました☆意外に美味しかったです(^^♪ 料理大好きボーイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17572009