塩昆布ときゅうりのラー油和え

☆陽翔のばあば☆
☆陽翔のばあば☆ @cook_40055638

塩昆布の合え物です。おつまみやご飯のおかずにピッタリ♪
このレシピの生い立ち
塩昆布が残ってたので、ご飯やおにぎり以外に使えるか考えたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. ツナ缶 小1缶
  3. 塩昆布 好みの量
  4. 小半分
  5. 食べるラー油 好みの量

作り方

  1. 1

    きゅうりは、薄くスライスし塩をまぶす。
    きゅうりが、しんなりしたら水洗いして水気をしぼる。

  2. 2

    ボールに、きゅうり・ツナ缶・塩昆布を入れてよく混ぜる。塩昆布が馴染むまでしばらく置く。

  3. 3

    器に盛り食べるラー油をかける。
    食べる時に、ラー油を混ぜて下さい。

コツ・ポイント

塩昆布は塩気が強いので、お好みで調整して下さい。
子供にはラー油をマヨネーズにしてかけると良いと思います。まだ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆陽翔のばあば☆
に公開
夫と娘夫婦、孫(11 歳)、私の5人家族➕ シーズーのミント(10歳)➕パピヨンのメロディー(11歳)➕パピヨンのメイ(3歳)➕パピヨンのメル(2歳)来年は還暦(^o^;)可愛いおばあちゃんになれれば良いと思います。忙しい娘夫婦の為にも若い気持ちで孫のお世話や家事をしてる毎日です✨
もっと読む

似たレシピ