蒸し海老 ココナッツカレーソース
とろ~り、甘味のあるカレーソースで、やさしいお味。
このレシピの生い立ち
淡白な蒸し海老に合うソースを・・・
作り方
- 1
海老は、下処理して、野菜は千切りにします。
- 2
鍋に塩少々を振り入れ、赤ピーマン、絹さや、キャベツの順番でのせ、一番上に海老をのせて、水大さじ3ほど入れて、更に塩を一つまみ振って、蓋をして中弱火で蒸し煮にします。
- 3
その間に、蒸し汁以外のソースの材料を小鍋に混ぜておきます。
- 4
海老に火が通ったら、蒸し汁大さじ2を、ソース用の鍋に取り分け、火にかけます。沸騰したら、葛粉(片栗粉)小さじ1を同量の水で溶いたものでトロミをつけます。
- 5
野菜の上に海老を盛り付け、ソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
海老の臭みが気になる時は、殻を剥いて背わたを爪楊枝でとった後に、片栗粉をまぶして揉んで水洗いするか、重曹水(水1カップ+重曹大さじ1)に、20分ほど浸して水洗いし、水気を拭くと良いようです。お野菜は、お好きなものをあわせてください。
似たレシピ
-
-
-
ココナツカレーチキン ココナツカレーチキン
ただカレー粉で作ったカレーだから、いつものトロトロ感じはないです。ココナツの香りで最高のカレーだぞ!パスタ(スパゲッティ)にかけて、すごくうまい! cookie -
-
-
-
●エビとトマトのココナツカレー● ●エビとトマトのココナツカレー●
難しい材料不要!簡単本格エスニックカレーレシピ。エビがプリッ!まろやかなミルクカレーとトマトの酸味がよく合います♪手づくりナンと共に是非!znooti
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17574936