さっぱりなすのタルタル?サラダ☆

ぎまーる
ぎまーる @g_117

夏になると、母がよく作ってくれたサラダです。タルタルよりも軽めのソースは、レタスで包んで食べるのもおススメ♡ なすが苦手な夫も気に入ってくいれています♪ソースの味見が止まらない~♡
このレシピの生い立ち
母の夏の定番料理のひとつです。

さっぱりなすのタルタル?サラダ☆

夏になると、母がよく作ってくれたサラダです。タルタルよりも軽めのソースは、レタスで包んで食べるのもおススメ♡ なすが苦手な夫も気に入ってくいれています♪ソースの味見が止まらない~♡
このレシピの生い立ち
母の夏の定番料理のひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. なす 4、5本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. トマト 小さめ1個
  4. ロースハム 1パック(4・5枚)
  5. ゆで卵 2個
  6. △マヨネーズ 大さじ6(軽く山盛り)~
  7. △ケチャップ 小さじ2~
  8. △しょうゆ 小さじ1
  9. △塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    なすは、ピーラーで皮をむく。縦4等分に切り、たっぷりのお湯で茹でる。(プカプカ浮くので上下を返すようにして下さい。)

  2. 2

    茹で上がったなすはザルに取り、水を切りながら冷ます。荒熱が取れたらキッチンペーパーの上に広げるように置き、上にもかぶせて冷蔵庫へ。

  3. 3

    ※ソースを作る ●の材料をみじん切りにする。玉ねぎは細かく刻んで塩水につけておく、他は粗みじんに。(トマトのタネは取る)

  4. 4

    玉ねぎをキッチンペーパー等でしっかり水切りし、③と△を合わせ冷蔵庫へ。

  5. 5

    十分に冷やして、食べる直前にソースをかける。

コツ・ポイント

●なすは茹で過ぎないでください。余熱でも火が通ります。水気はしっかり取った方が美味しく頂けます。(長さは半分に切った方が食べやすいかも・・・)
●ソースは味見をして、お好みの味に調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎまーる
に公開
家にあるもので作るふだんのレシピ。
もっと読む

似たレシピ