NO.1*大根の皮できんぴら

アズッチ @cook_40033701
大根1本使い切り料理です。まずは、大根の皮で・・。
ピリ辛で、シャキシャキした歯ごたえが美味しいです。
このレシピの生い立ち
大根を1本消費すると、皮がもったいなくて・・。
2~3年前に友達から習った、エコ料理です。ごみが減って、1品増える♪
NO.1*大根の皮できんぴら
大根1本使い切り料理です。まずは、大根の皮で・・。
ピリ辛で、シャキシャキした歯ごたえが美味しいです。
このレシピの生い立ち
大根を1本消費すると、皮がもったいなくて・・。
2~3年前に友達から習った、エコ料理です。ごみが減って、1品増える♪
作り方
- 1
大根の表面をたわしでよく洗ってから、縦に厚めに皮を剥き、5センチ位の長さで千切りにする。
- 2
油揚げは、熱湯をかけて油抜きしてから縦半分に切ってから、千切りにする。
- 3
熱したフライパンにごま油をいれて、1.の大根を炒める。次に油揚げも入れる。
- 4
大根がしんなりしてきたら、砂糖、しょうゆ、みりんを入れいためる。
※だしを少し入れてもOK。入れなくても美味しいです。 - 5
七味と白ゴマを入れて汁気が無くなったらできあがりです。
コツ・ポイント
しょうゆ、みりんのかわりに、めんつゆを使う時もありますし、にんじんなども入れたりします。在り合わせでOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
捨てちゃダメ☆大根の皮のエコなきんぴら 捨てちゃダメ☆大根の皮のエコなきんぴら
大根を料理したときは必ず作ります。シャキシャキしててホントにおいしいの。食べた人には「大根の皮」って言わないとわかりませんよ。ご飯が進みます。ちょっと危険ww 目分量の小夜子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17578079