温泉卵のせ焼肉丼

るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465

味がしっかりしみた肉に温泉卵がとろ~ん。自称最強どんぶりです。
このレシピの生い立ち
疲れてあまりやる気がでない時になんとなく作ったら大好評。うまい、また作ってほしいと言われ、なんだか疲れが吹っ飛びました。

温泉卵のせ焼肉丼

味がしっかりしみた肉に温泉卵がとろ~ん。自称最強どんぶりです。
このレシピの生い立ち
疲れてあまりやる気がでない時になんとなく作ったら大好評。うまい、また作ってほしいと言われ、なんだか疲れが吹っ飛びました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚薄切り肉 300g
  2. 3個
  3. 少々
  4. いり胡麻 適量
  5. ご飯 茶碗 3杯
  6. <合わせ調味料>
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1
  10. 味噌 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 豆板醤 小さじ1/3
  13. 生姜汁 1/2カケ分

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を作る。

  2. 2

    鍋に多めの水をはって火にかけ、沸騰させる。沸騰したら火を止めて、卵を静かに入れる。蓋などせず、そのまま15分放置する。15分後、鍋からそーっと取り出す。

  3. 3

    フライパンにごま油(少量)を熱し、肉を焼く。塩で調味し、焼き色がついたら合わせ調味料を加え、中火~弱火でしっかりからめる。仕上げにいり胡麻を加え肉になじませる。

  4. 4

    丼にご飯を盛り、焼肉を乗せ 上に温泉卵を静かに割り入れる。刻みネギ(分量外)はお好みでどうぞ。

  5. 5

    ■もっと美味しくする一工夫■ 温泉卵を割り入れたら醤油小さじ1/2~1(分量外)を上から垂らして卵をくずし、かき混ぜる。そのままご飯も含めかき混ぜて食べる。トロトロふわふわ卵ご飯になります。

コツ・ポイント

合わせ調味料をしっかり混ぜ合わせて、卵は手をつけずほおっておき、肉はじっくり味をなじませる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465
に公開
できるだけ解りやすいレシピ作りを心がけています。ごはん日記にて分かりやすい重量目安を記載しておりますので、ご参照ください。多忙の為、いただいたつくれぽはコメント無しで掲載させていただいております。皆さん いつも嬉しいご報告を有難うございます。私にとって皆さんのつくれぽは元気と笑顔の源です!
もっと読む

似たレシピ