わらび×塩昆布浅漬け

まんぷくまる
まんぷくまる @cook_40034236

春の朝食に♪ご飯がすすんで困っちゃう?

このレシピの生い立ち
きゅうりの浅漬けの要領でやってみました^^

わらび×塩昆布浅漬け

春の朝食に♪ご飯がすすんで困っちゃう?

このレシピの生い立ち
きゅうりの浅漬けの要領でやってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わらび お好きなだけ
  2. 人参 わらびより少し少なめ
  3. 塩昆布 ひとつまみ
  4. ☆白だしor醤油 お好みでちょっぴり
  5. ☆刻みしょうが お好みで少々

作り方

  1. 1

    わらびのアクを抜き、水洗いして2~3cmくらいに切る。(アク抜き→ID17579559参照)人参はスライサーで千切りにする。

  2. 2

    ポリ袋に全て入れ、よく揉む♪味が馴染んだときしょっぱくならないよう、昆布は控えめ、醤油などは風味付け程度にちょびっとがいいです♪【お願い】☆印はご家庭の味に調整して下さい。分量適当ですみません^^;

  3. 3

    数時間で馴染むと思いますが今回は冷蔵庫で1晩放置。。朝食めがけて寝る前に仕込みってカンジ?

コツ・ポイント

人参は彩りで入れてみました。別に入れなくたっていいし、春大根などお好きな物で☆人参の歯ごたえが嫌な場合は、ふわっとラップして15秒程チンするか、通常どおり塩で揉んでから使うとよいかもです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんぷくまる
まんぷくまる @cook_40034236
に公開
鍋・パスタ・お菓子しか作れず嫁いで、はや7年目・・^^;主人に褒め育てられ、まだまだ料理修行中☆ わたしも二人の母やクックの皆さんのように、季節感あふれる我が家の味を作っていきたいなぁ♪
もっと読む

似たレシピ