三色スミレごはん

イマリ @cook_40043240
ウチの定番おかず三色どんぶりです。 炒めるだけの簡単料理ですが、三つの味が楽しめて美味しいですv
このレシピの生い立ち
おかずがマンネリ化して困った時にふと思い出す。そんなご飯ものです。
おもひでぽろぽろの三色スミレ風呂から名前を貰って、三色スミレごはんと呼ばれていますw
三色スミレごはん
ウチの定番おかず三色どんぶりです。 炒めるだけの簡単料理ですが、三つの味が楽しめて美味しいですv
このレシピの生い立ち
おかずがマンネリ化して困った時にふと思い出す。そんなご飯ものです。
おもひでぽろぽろの三色スミレ風呂から名前を貰って、三色スミレごはんと呼ばれていますw
作り方
- 1
●ひき肉~
フライパンを温め、油を引かずに炒めます。ひき肉の色が変わったら分量の酒・砂糖・しょうゆで味付けします。 - 2
●卵~
小ぶりの鍋に卵を割り入れ、砂糖・塩コショウを加えて溶きほぐします。菜箸を6本くらい持って常に掻き回しながら火にかけます。ポロポロになったらOK。 - 3
●ピーマン~
洗って種を取り除き、みじん切りにします。
フライパンを温め、油を引き炒めます。しんなりしてきたら、だしの素・しょうゆ・塩コショウで味付けします。 - 4
●仕上げ!
お皿にご飯を盛り、その上に1・2・3を奇麗に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
ひき肉は牛豚合挽きを使っていますが、ほんとは鶏挽肉が一般的なのでしょうか。鶏挽肉でも美味しそう。
ひき肉の味付けはちょっと濃い目なのでしょうゆを少し減らしても良いかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17580489