おばあちゃんのりんごパン

kaka64
kaka64 @cook_40037190

第一次発酵まではHBにおまかせで、シナモンたっぷり!ふわふわのりんごパン(アップルパン)ができました。
このレシピの生い立ち
昔、ストーブの上でパンを焼いていたおばあちゃんをおもいだしました。

おばあちゃんのりんごパン

第一次発酵まではHBにおまかせで、シナモンたっぷり!ふわふわのりんごパン(アップルパン)ができました。
このレシピの生い立ち
昔、ストーブの上でパンを焼いていたおばあちゃんをおもいだしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳+卵1個 あわせて200cc
  2. 強力粉 250g
  3. 薄力粉 30g
  4. ○砂糖 30g
  5. ○塩 3g
  6. ○バター 30g
  7. ドライイースト 5g
  8. シナモン 適量
  9. ☆【フィリング】
  10. りんご(できれば紅玉 2個
  11. ☆砂糖 30g
  12. ☆水 100cc

作り方

  1. 1

    ☆の材料を鍋に入れ、汁気がなくなるまで煮詰め、りんごのフィリングをつくってさましておきます。※皮は取り除きます。

  2. 2

    ○のパンの材料をHBに入れ、生地づくりから一次発酵までおまかせします。生地をのばしてさめた①のりんごをのせます。

  3. 3

    お好みでシナモンをたっぷりかけます。

  4. 4

    りんごがはみ出さないようにくるくるとしっかり巻き、8等分します。

  5. 5

    バターをぬった焼き型に入れ、40分程、第二次発酵させます。

  6. 6

    180度に予熱したオーブンで25分から30分焼きます。

  7. 7

コツ・ポイント

甘いのがお好きな方におすすめ☆フォンダン:(粉砂糖10:水1)を泡立て器で混ぜ、トロッとなったらできあがり。りんごパンにかけてお召し上がりくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaka64
kaka64 @cook_40037190
に公開
ご訪問ありがとうございます。仕事帰りの調理時間でもサッとできて、添加物はできるだけ使用しない料理をめざしています。ハンドメイドやDIYが大好きなので、時間をみつけて、つくれる物を手作りしてます。また、遊びにきてくださいね〜
もっと読む

似たレシピ