中華の前菜☆レタスの肉包み☆

papikun @papikun
オーストラリアで食べたチャイニーズフード店のレタスの肉包み(生菜包)を、「Cook Do」<青椒肉絲用>使用で簡単に作ってみました。
このレシピの生い立ち
中華の前菜で食べたレタス包みを「Cook Do」<青椒肉絲用>を使えば簡単にできるな!と思って(。→∀←。)
中華の前菜☆レタスの肉包み☆
オーストラリアで食べたチャイニーズフード店のレタスの肉包み(生菜包)を、「Cook Do」<青椒肉絲用>使用で簡単に作ってみました。
このレシピの生い立ち
中華の前菜で食べたレタス包みを「Cook Do」<青椒肉絲用>を使えば簡単にできるな!と思って(。→∀←。)
作り方
- 1
たけのこは5㎜角に、しいたけは水で戻して5㎜角に切っておきます。
- 2
レタスは氷水につけてパリッとさせてから水気をきり、大きすぎれば半分にして、器に盛ります。
- 3
フライパンにゴマ油大さじ1を熱して、ねぎのみじん切りを炒め、香がたったら、ひき肉をほぐしながら炒め、しいたけ、たけのこも加えていためます。
- 4
豚肉がきつね色になるほど炒まったら、「Cook Do」<青椒肉絲用>を加えて全体に大きく混ぜて味をつけ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 5
④の具を、各自でレタスを直接手で取って、包み込んでいただいてください。
コツ・ポイント
レタスに包むとき、海鮮醤や鯛味噌を少し一緒に巻いても♪
似たレシピ
-
-
-
*なんちゃって中華*挽肉のレタス包み* *なんちゃって中華*挽肉のレタス包み*
中華料理店の『レタス包み』が大好きですが、家では春雨を揚げるのは少し面倒ではないですか?春雨をもやしで代用してみました〜 ★りなんち★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17581753