パプリカ&ピーマン あま~いゴマ味噌炒め

apricot824 @cook_40057001
ビタミンCた~っぷり♪色鮮やかなパプリカで、ちょっと一品増やしませんか?甘くて胡麻の風味も効いていて、野菜嫌いのお子様も、きっと大丈夫!お薦めです☆簡単なので、おつまみにも!
このレシピの生い立ち
いつもは、なす&ピーマンなのですが、ビタミンCたっぷりで色鮮やかなパプリカを使ったらどうかなぁ?と思い、挑戦しました♪
パプリカ&ピーマン あま~いゴマ味噌炒め
ビタミンCた~っぷり♪色鮮やかなパプリカで、ちょっと一品増やしませんか?甘くて胡麻の風味も効いていて、野菜嫌いのお子様も、きっと大丈夫!お薦めです☆簡単なので、おつまみにも!
このレシピの生い立ち
いつもは、なす&ピーマンなのですが、ビタミンCたっぷりで色鮮やかなパプリカを使ったらどうかなぁ?と思い、挑戦しました♪
作り方
- 1
パプリカ&ピーマンのへた・わた・種を取り除き、太めの千切りにする。
- 2
千切りしたパプリカ&ピーマンを、火が通るまでしんなりと炒める。
- 3
★の調味料を混ぜ合わせ、②に加え、弱火で炒める。
全体に絡んだら、完成!
コツ・ポイント
調味料を加えたら、焦げやすいので弱火にしましょう。(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪豚肉となすとピーマンのみそ炒め♪ 簡単♪豚肉となすとピーマンのみそ炒め♪
ピーマンにはレモンと同じくらいビタミンCが含まれるらしいです☆ビタミンCは加熱に弱いですがピーマンに含まれるビタミンCは炒めても大丈夫らしいです。これは、ピーマンにはビタミンP が含まれていてビタミンCを守ってくれるのです。 rabo8888 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17582016