トロトロ*アイリッシュシチュー

lonie
lonie @cook_40057185

簡単で、アレンジ自在。体にも、お財布にも優しい♪病中・病後の快復食として。また、取り分けで離乳食。ダイエット中の方にも
このレシピの生い立ち
アイリッシュシチューが好きで、いろいろなレシピを試しました。シチューなのだから、味はそのまま、でもトロトロに・・・ようやく好みの味に仕上がりました。

トロトロ*アイリッシュシチュー

簡単で、アレンジ自在。体にも、お財布にも優しい♪病中・病後の快復食として。また、取り分けで離乳食。ダイエット中の方にも
このレシピの生い立ち
アイリッシュシチューが好きで、いろいろなレシピを試しました。シチューなのだから、味はそのまま、でもトロトロに・・・ようやく好みの味に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉肩ロース 300g
  2. じゃがいも 中4~5個
  3. セロリ(枝の部分) 2本~3本分
  4. 長ネギ(白い部分) 2本分
  5. 玉ねぎ 1個
  6. りんご 半分
  7. 押し麦 1/3カップ
  8. 塩・胡椒 適宜(塩は最低小さじ)
  9. タイム(ドライ可)・チャービル お好みで・・・
  10. 3~5カップ
  11. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大、セロリは小口切り、長ネギ・玉ねぎは薄切りに。

  2. 2

    豚肉はすり下ろしたりんごと塩小さじ1(分量外)で下味をつける。押し麦は軽く洗って水気を切っておく。

  3. 3

    鍋に、サラダ油、長ネギ、玉ねぎ、セロリを入れて、中火で炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透き通ってきたら、豚肉を加える。豚肉に半分位、火が通ったところで、じゃがいもと押し麦を加える。

  5. 5

    水カップ3、タイム、を加えて中火で1時間以上煮込む。
    塩・胡椒で味を調えて出来上がりです。

  6. 6

    圧力鍋の場合:水カップ4~5を加え、強火。加圧7分、自然にピンが落ちるまで待つ。
    塩・胡椒で味を調え出来上がりです。

  7. 7

    こちらは圧力鍋で作った、スタンダードなアイリッシュシチューです。(タイムをジンジャーに、チャービルをあさつきで和風に。)

  8. 8

    他にも、トマトケチャップ・ナンプラーで味を調えて、エスニック風。牛乳を加えてミルクシチュー風にアレンジできます。

コツ・ポイント

豚の油が気になる方、ダイエット中の方は、5・6の後、一度冷まして、油を取り除いてください。今回はトロトロにしたかったので、北あかり(じゃがいも)を使用していますが、好みで変えてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lonie
lonie @cook_40057185
に公開
「おいしい。」が聞きたくて、日々お料理しています。わたしのおいしいが誰かのおいしいになりますように。http://broteller.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ