昆布屋ママの鶏団子スープ♪離乳食取り分け

やまひここんぶ @yamahikokonbu
お豆腐の鶏団子なら
離乳食の取り分けも安心♡
あかちゃんにもカラダにもやさしい味です♪
このレシピの生い立ち
離乳食講座をするのに取り分けレシピを考えてみました~!
昆布屋ママの鶏団子スープ♪離乳食取り分け
お豆腐の鶏団子なら
離乳食の取り分けも安心♡
あかちゃんにもカラダにもやさしい味です♪
このレシピの生い立ち
離乳食講座をするのに取り分けレシピを考えてみました~!
作り方
- 1
昆布だしを用意。
沸騰したお湯に10分浸してとりました。
『時短10分で取る方法』
ID:20041791 - 2
ほうれん草を下ゆでしておく。大根は皮をむいてスライサーで細切りに。椎茸は薄切り、長ネギはみじん切りにします。
- 3
Aをボウルに入れ混ぜ合わせます。大人用でしたら生姜のしぼり汁、酒、薄口醤油、お塩を混ぜ合わせるとより美味しくなります。
- 4
鍋に昆布だし、大根を入れを火にかけます。沸騰してきたら火を強めの弱火または、弱めの中火にします。椎茸を入れます。
- 5
③の生地をスプーンで形を整えて鶏団子を落とし入れ、アクが出てきたらすくいます。
- 6
ほうれん草を入れます。
お子様の離乳食に取り分ける場合、1歳未満の子ならこの時点で取り分けてくださいね! - 7
鶏団子に火が通ってきたら、薄口醤油、みりん、お酒、塩少々を入れて味をととのえます。
- 8
「やまひここんぶ」で検索してね!
コツ・ポイント
鶏団子を入れているときの温度は、ぐつぐつではなく、コトコトくらいの火加減がオススメです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17683404