コンニャクとレンコンの甘辛炒め

yamalu
yamalu @cook_40021906

あっという間にできるツマミです。レンコンの歯ごたえがアクセントになってグーです♪
このレシピの生い立ち
カロリー低めなコンニャクを使ってツマミを・・

コンニャクとレンコンの甘辛炒め

あっという間にできるツマミです。レンコンの歯ごたえがアクセントになってグーです♪
このレシピの生い立ち
カロリー低めなコンニャクを使ってツマミを・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. レンコン 200g
  2. コンニャク 1袋
  3. 豚肉 100g
  4. ニンジン 1/2~1/3
  5. ゴマ 小さじ1
  6. 豆板醤 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. しょう油 小さじ2

作り方

  1. 1

    ちぎって湯通ししたコンニャク、同じ大きさに切って少し酢水に漬けたレンコン、それより少し小さめに切った肉、それより少し小さく薄く切ったニンジンをまとめてフライパンに入れ、ゴマ油をかけまわして強火で炒める。

  2. 2

    肉に火が通ったら、豆板醤・砂糖・しょう油を入れ、フライパンを振り回しながら中を混ぜながら炒める。

  3. 3

    水気が飛んだら盛りつけて完成♪

    コンニャクに甘辛いタレと肉の味が染みこんでビールが進みますよ(^^)

コツ・ポイント

豚肉は今回は小間切れです。バラでも挽肉でも鶏肉でも牛肉でも良いと思いますよん。
ご存じの方も多いかもですが、コンニャクは食べる大きさに切ったりちぎったりしてから湯通しすると、その大きさ・形が維持できるそうです。板コンニャクのまま茹でて、食べる大きさに切ってた自分は最近気づきました(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamalu
yamalu @cook_40021906
に公開
★★公私多忙につき頻繁には見てないかもですm(_ _)m★★★★嫁とJKの愛娘と拾った黒ノラの4人暮らし。upするのは自分(夫)の思いつき料理の数々です。てきとーに作れるものばかり、のつもり♪中身はアラフィフの男性ですよ~ホントに。
もっと読む

似たレシピ