レタス de 巻き巻き ひき肉包み

これ、なんて言う料理なんでしょうか。中華料理店でよく見かけるんですけど、、。(^^;
我が家のは干し海老が入っているので、何となくシュウマイ風味。レタスで包んで、あーでもないこーでもない言いながらにぎやかに食べるのが好きです。
このレシピの生い立ち
大昔学生時代の研修旅行中、ハリウッドの中華料理店でこんな感じのお料理をいただきました。 みんなでワイワイいいながら食べたのがとても楽しくて。(*^^*) その時のものは味噌味だったのですが、もうちょっとあっさりと食べられたらいいなぁと思って。
レタス de 巻き巻き ひき肉包み
これ、なんて言う料理なんでしょうか。中華料理店でよく見かけるんですけど、、。(^^;
我が家のは干し海老が入っているので、何となくシュウマイ風味。レタスで包んで、あーでもないこーでもない言いながらにぎやかに食べるのが好きです。
このレシピの生い立ち
大昔学生時代の研修旅行中、ハリウッドの中華料理店でこんな感じのお料理をいただきました。 みんなでワイワイいいながら食べたのがとても楽しくて。(*^^*) その時のものは味噌味だったのですが、もうちょっとあっさりと食べられたらいいなぁと思って。
作り方
- 1
レタスは洗って、大きめ(半分程度)に千切り、ザルにあげて冷蔵庫で待機。
- 2
材料は基本的に全部みじん切り。干し海老はぬるま湯に15分程度浸してから刻んで下さい。戻し汁も、もちろん使います。椎茸は干し椎茸でもOK。その場合は戻し汁も使って下さい。
- 3
フライパンにごま油を熱し、長ねぎ・豆板醤・生姜を炒めます。いかにも中華といういい香りがしてきたら、、、
- 4
ひき肉を加え、ほぐすように炒めます。色が変わってパラパラになったら、戻し汁ごと干し海老、たけのこと椎茸も投入。
- 5
さらに調味料を加え、煮立てるように炒めます。
- 6
最後に水とき片栗粉を加えて、全体がペッタリとまとまったような感じになったら出来上がり。(ドローンとはしません。 かろうじて全体がまとまっているような感じ。)
- 7
レタスに包んでどうぞ~♪なぜかうちの娘たちは、ご飯も一緒に包んでおりますが、まぁそれも美味しいのです。f^_^;
コツ・ポイント
○特にありません。とにかく、刻んで炒めるだけ。 レタスを大きくちぎる作業が、案外一番手間かも。(^^; ○ビールが合います♪(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
*なんちゃって中華*挽肉のレタス包み* *なんちゃって中華*挽肉のレタス包み*
中華料理店の『レタス包み』が大好きですが、家では春雨を揚げるのは少し面倒ではないですか?春雨をもやしで代用してみました〜 ★りなんち★
その他のレシピ