いしるで炊いた煮やっこ

K.かのこ
K.かのこ @cook_40057385

あったかい豆腐が食べたくて作りました。氷見で買ってきたいしるを入れて味に深みを出してみましたよ~味は薄めです。
このレシピの生い立ち
たまたま氷見で買ってきたイカの魚醤のいしるがあったので、煮やっこに入れてみたらどんなかな~と思って作りました。基本の煮やっこは『今晩のおかず選び』という本を見て参考にさせて頂きました。

いしるで炊いた煮やっこ

あったかい豆腐が食べたくて作りました。氷見で買ってきたいしるを入れて味に深みを出してみましたよ~味は薄めです。
このレシピの生い立ち
たまたま氷見で買ってきたイカの魚醤のいしるがあったので、煮やっこに入れてみたらどんなかな~と思って作りました。基本の煮やっこは『今晩のおかず選び』という本を見て参考にさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 1丁
  2. わかめ 適量
  3. おろし生姜 適量
  4. だし汁 カップ2
  5. 調味料
  6. しょうゆ 大匙1.5
  7. いしる 大匙0.5
  8. みりん 大匙1
  9. 大匙1

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水切りして食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ふえるわかめを水で戻しておきます。

  3. 3

    だし汁に調味料を入れて、豆腐を入れて強火にかけます。

  4. 4

    煮立ったら弱火にして、3~4分味を含ませます。

  5. 5

    最後にわかめを加えてひと煮立ちさせます。

  6. 6

    汁ごと器に盛って、おろし生姜を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

いしる入れなくても、しょうゆだけ入れても普通に美味しいです。
味が濃いのは嫌いなので、かなり薄味に仕上がります。濃いのが好きな人はしょうゆかいしるをもう少し多めに入れた方がいいかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
K.かのこ
K.かのこ @cook_40057385
に公開
美味しいものが大好きで、よくお店に食べに行ってたのですが、転勤で外食産業の発展してない町に来ました。美味しいものを食べるには自分で作るしかないのさ~おやつ大好きで、洋食系も大好き!たまに和食も食べます。
もっと読む

似たレシピ