作り方
- 1
オーブンを180℃で余熱しておく。
ほうれん草は茹でておく。 - 2
食パンの耳を切り落とし、白い部分を麺棒などで薄く延ばす。
- 3
伸ばしたパンの裏表にバターを塗り、耐熱容器の底に隙間なく敷く。
- 4
耐熱容器のふちの部分には、切り落とした耳を敷く。このとき、耳の裏表にもバターを塗る。
パンを敷き詰めた耐熱容器をオーブンで10分。
(余った耳は、3mm幅に刻んで置いておく。) - 5
1で茹でておいたほうれん草を3cm幅に、ベーコン、たまねぎはそれぞれ1cm幅に刻み、フライパンで炒める。
塩コショウで味付け。 - 6
割り混ぜた卵に牛乳を加えたものに、炒めた5と、4で置いておいた刻んだパン耳を加え、軽く混ぜる。
- 7
パンを敷いた耐熱容器に6を入れて、180℃オーブンで25~30分焼く。
コツ・ポイント
特にコツはありません。
お好きな野菜でどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584353