おこげチキンスープ

勇気凛りん岸田夕子 @yukirinrin
おこげの風味がスープを美味しくしてくれます
このレシピの生い立ち
子供の習い事や主人の仕事の関係で夕飯の時間がまちまち。おこげを作っておくとスープを温め、おこげを添えるだけで美味しい雑炊がその都度簡単にできるのではないかと思い。
おこげチキンスープ
おこげの風味がスープを美味しくしてくれます
このレシピの生い立ち
子供の習い事や主人の仕事の関係で夕飯の時間がまちまち。おこげを作っておくとスープを温め、おこげを添えるだけで美味しい雑炊がその都度簡単にできるのではないかと思い。
作り方
- 1
おこげを作る。オーブントースターの天板にオーブンペーパーを敷き、ご飯を厚さ5~6ミリくらいに広げて上から軽く押さえる。包丁で切れ目をつけておく。
- 2
オーブントースターで15分ほど焼く。途中で一度ひっくり返すとよい。熱いうちに切り分けケーキクーラーの上で冷ましておく。
- 3
鶏ささ身の筋を取り除き、耐熱皿に並べて酒をふりかけ、ラップをかけて電子レンジで約2分加熱。このときに出た汁は捨てない。粗熱がとれたら手で細く裂いておく。
- 4
薄切りにした玉葱と細切りにしたにんじんを水と一緒に鍋に入れて煮立てる。コンソメと中華だし、1のささ身と酒汁を加えて沸騰させないように加熱。
- 5
にんじんに火が通ったら小さく切ったトマトとワカメを加えてさっと煮る。塩、コショウ、ナンプラーで調味し最後に葱を加える。器にスープをよそい、おこげを入れて召し上がれ。
コツ・ポイント
缶詰や紙パックのチキンブロスが手に入るようなら更にお手軽。コンソメも中華だしも使わずに塩コショウで調味するだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
✻簡単に♪美味しいネギ鶏スープ✻ ✻簡単に♪美味しいネギ鶏スープ✻
簡単に 鶏肉からでた 美味しい だしを使ったスープです。ネギもたっぷり入った 元気になれそうなスープをどうぞ✿ kurukurumin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584556