鮭茶漬け

smilame
smilame @cook_40057531

お酒を飲んだ後に食べたくなる!!お酒を飲んでなくても食べたくなる!!簡単でよく作ってしまいます。
このレシピの生い立ち
昆布茶の袋に書いてある使用例のひとつに、『お茶漬け』と書いてあったので、作ってみました。居酒屋のお茶漬けっぽい味になりました!!

鮭茶漬け

お酒を飲んだ後に食べたくなる!!お酒を飲んでなくても食べたくなる!!簡単でよく作ってしまいます。
このレシピの生い立ち
昆布茶の袋に書いてある使用例のひとつに、『お茶漬け』と書いてあったので、作ってみました。居酒屋のお茶漬けっぽい味になりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1膳分
  1. ごはん 1膳分
  2. 焼き鮭 1/2切れ
  3. ねぎみつ葉でもOK) 小さじ1
  4. ゴマ 大さじ1/2
  5. きざみ海苔 ひとつまみ
  6. 昆布 ご飯がひたひたになるくらい

作り方

  1. 1

    焼き鮭を適当な大きさにほぐす。

    *鮭フレークでも可

  2. 2

    ご飯の上に、鮭・ねぎ・ゴマをのせる。

    *写真は小口ねぎ

  3. 3

    好みの濃さに入れた昆布茶をかける。

  4. 4

    きざみ海苔をのせて出来上がり!!

コツ・ポイント

乗せる具の量は、目安です。好きな具をのせてアレンジも!梅昆布茶でも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
smilame
smilame @cook_40057531
に公開

似たレシピ