Ⅰ♡ ゆず胡椒 でピリッと♪牛すじ大根♪

すぶた0113 @cook_40032128
圧力鍋が無くても美味しい居酒屋風牛すじ煮込みが出来ます♪
我が家は醤油味♪
ゆず胡椒がピリッときいて、ご飯もお酒もすすみますよッ♪
このレシピの生い立ち
牛すじと大根はいつも作っているので、ちょっと変化をッと思って、
大好きな我が家の常備品、ゆず胡椒を入れてみたら、やっぱり美味しい♪
Ⅰ♡ ゆず胡椒 でピリッと♪牛すじ大根♪
圧力鍋が無くても美味しい居酒屋風牛すじ煮込みが出来ます♪
我が家は醤油味♪
ゆず胡椒がピリッときいて、ご飯もお酒もすすみますよッ♪
このレシピの生い立ち
牛すじと大根はいつも作っているので、ちょっと変化をッと思って、
大好きな我が家の常備品、ゆず胡椒を入れてみたら、やっぱり美味しい♪
作り方
- 1
牛すじを沸騰したお湯にいれ、あくを出し、お湯を捨てる。
牛すじを軽く洗い、食べやすい大きさに切る。
大根も削ぎ切りに。 - 2
鍋に大根を入れ、大根がかぶるぐらいの水を入れる。火にかけ沸騰してきたら牛すじを入れる。だしの素、醤油、酒、みりんはご家庭のお好みでお願いします。
■醤油、酒、みりんは、1:1:1で入れてます。この時は、お玉に1杯づつでした♪ - 3
あとは落し蓋をして、ひたすらふつふつと柔らかくなるまで火にかけて放置~♪
私は2時間ぐらいそのままにしています。 - 4
そろそろ柔らかくなってきたかなぁ~っ
火を止めようかなぁ~っ
って思ってきた頃に、ゆず胡椒をお玉で溶きながら入れる。
そのまま10分~15分したら火を止める。 - 5
器によそい、上からねぎをかけたら、ハイ出来上がり(*^^*)
コツ・ポイント
圧力鍋だともっと手軽に出来るんでしょうけど。。
我が家は圧力鍋はないので↓でも美味しいですよ♪
ゆず胡椒は、風味が無くならないように、火を止める10~15分前に居いれて下さいね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17585154